- トップ
- イノベーション事業部
- ⽇本カレーパン協会「カレーパンツォ」とグッズ制作を発表 -メンタルヘルスケアとの新たな融合-
イノベーション事業部
2時間前
⽇本カレーパン協会「カレーパンツォ」とグッズ制作を発表 -メンタルヘルスケアとの新たな融合-
#オリジナルグッズ制作 #Tシャツ製作 #オリジナルTシャツ #イベント

株式会社将⽮(本社:岐⾩県岐⾩市問屋町 2 丁⽬ 11 番地、代表取締役:林 伸將)は、⼀般社団法⼈⽇本カレーパン協会(所在地:東京都江⼾川区⻄葛⻄ 6 丁⽬ 9-18 トリヴァンベール 103、代表理事:やすひさ てっぺい)と連携し、カレーパングランプリ®2025 授賞式において新キャラクター「カレーパンツォ」とグッズリリースを発表いたしました。
⽇本カレーパン協会との連携の背景
当社は、メンタルヘルスケア向上を⽬的とした「AFAA タグプロジェクト」を展開しており、タグ付きグッズの売上の 20%をメンタルヘルスケア啓蒙活動(専⾨家によるケアや相談窓⼝の設置、セミナー・研修の実施等)に充当し、社会全体の⾃殺率やうつ病発症率の低減を⽬指しております。
この取り組みを進める中で、韓国の国⽴順天⼤学校薬学部の Hai Duc Nguyen ⽒らによる「カレーライスがうつ病や⾼⾎圧などの予防に効果的である可能性」を⽰唆する研究論⽂と出会いました。
この科学的知⾒を基に、メンタルヘルスケア啓蒙の新たな切り⼝として、⽇本カレーパン協会との連携による新キャラクター創出とグッズ展開を決定いたしました。
新キャラクターとカレーパンの⼈気
今回発表した新キャラクター「カレーパンツォ」は、⽇本発祥とされるカレーパンの魅⼒をさらに引き出し、AFAA タグによりメンタルヘルスケアの重要性についても伝えてくれるキャラクターとして誕⽣いたしました。
今や、カレーパンは⽇本⼈のみならず、インバンドの外国⼈にも⾼い⼈気を誇り、"⽇本でしか⼿に⼊らない"希少性も相まって注⽬を集めております。今回のカレーパングランプリ®2025 も、参加数:137種、受賞数:67種、そしてなんと総票数:166,157票という、カレーパンの⼤変な⼈気が伺える⼤盛況となりました。
リリース商品とパン屋さんへの展開
「カレーパンツォ」をモチーフとした⽇本カレーパン協会公式グッズとして、以下の商品を展開いたします:
- T シャツ(キッズサイズ・⼤⼈サイズ対応)
-トートバッグ
これらの商品は、パン屋さんをはじめとする⼩売店舗への卸売りも⾏っており、既存のパン販売に加えた新たな販促ツール・集客アイテムとしてご活⽤いただけます。
▼通常サイズ T シャツ
https://item.rakuten.co.jp/e-monoutteru/emp-jc-ca-5001-01/
https://item.rakuten.co.jp/e-monoutteru/emp-jc-ca-5001-01-2/
▼キッズサイズ T シャツ
https://item.rakuten.co.jp/e-monoutteru/emp-jc-ca-5001-02/
https://item.rakuten.co.jp/e-monoutteru/emp-jc-ca-5001-02-02/
▼トートバッグ
https://item.rakuten.co.jp/e-monoutteru/emp-jc-ca-1460-09/
カレーパン愛の詰まったキャラクターグッズになっておりますので、お取り扱いのご希望がございましたら、当社までぜひご連絡くださいませ。
今後の展望とコラボレーション募集
当社では、メンタルの安定化にも効果的とされるカレーと AFAA タグを組み合わせたメンタルケア啓蒙活動をさらに拡⼤する⽅針です。
カレーを愛するインフルエンサー、アスリート、エンターテイナーの皆様との多様なコラボレーション企画を積極的に推進し、カレーパン⽂化とメンタルヘルスケアの相乗効果による社会貢献を⽬指してまいります。
「カレーが⼤好き!」な⽅々とのコラボレーションを広く募集しております。様々な形での連携が可能ですので、ご興味をお持ちの⽅は下記までお気軽にお問い合わせください。

この記事が気に入ったら
「いいね!」しよう
SERVICES事業内容
PICK UPピックアップ
-
イノベーション事業部
2024/06/13 12:00
地域を豊かにするアパレルブランド『Sauna Bear(サウナベア)』誕生!
-
イノベーション事業部
2024/04/24 16:00
展示会に参加して参りました!
-
イノベーション事業部
2024/03/11 15:21
将矢の新しい仲間の紹介♩