1. 将矢とは
  2. (株)ビジネス・インフォメーション・テクノロジーのeプリントと連携したサービスをリリースしました

将矢とは将矢とは time2時間前

(株)ビジネス・インフォメーション・テクノロジーのeプリントと連携したサービスをリリースしました

#オリジナルTシャツ #オリジナルグッズ制作 ##イベント ##メンタルケア

(株)ビジネス・インフォメーション・テクノロジーのeプリントと連携したサービスをリリースしました

この度、株式会社ビジネス・インフォメーション・テクノロジー提供する「eプリントサービス」と連携し、日本カレーパン協会公式キャラクターのスッテカープリントサービスを開始いたしました。

 

 

eプリントサービス連携によるステッカー販売開始

この度、全国のコンビニエンスストア等に設置されているマルチコピー機を通じて多様なコンテンツの出力を可能とするeプリントサービスとの連携により、日本カレーパン協会公式キャラクター「カレッピー」および「カレーパンツォ」のオリジナルステッカーの販売を開始いたしました。

 

eプリントサービスは、スポーツ選手や著名人のプロマイドから新聞紙面に至るまで、幅広いコンテンツを手軽にプリントできるコンテンツプリントサービスとして、全国で展開されております。

 

今回販売するステッカーは全6種類をご用意しており、シークレットデザインも含まれているため、どのようなデザインが出力されるかは購入時のお楽しみとなっております。

 

 

 

eプリントサービス:ステッカーの購入方法

コンビニ店舗等に設置されているマルチコピー機からご購入が可能です。

↓ご購入のステップはこちらの動画をチェック↓

https://drive.google.com/file/d/1zMOun06Bj6W-oGpgyUDd92KSkq_ISpkX/view?usp=sharing

※リンククリックできない場合はリンクをGoogleにコピー&ペーストすると動画が表示されます

 

 

⽇本カレーパン協会との連携の背景

当社は、メンタルヘルスケア向上を⽬的とした「AFAA タグプロジェクト」を展開しており、タグ付きグッズの売上の 20%をメンタルヘルスケア啓蒙活動に充当し、社会全体の⾃殺率やうつ病発症率の低減を⽬指しております。

 

この取り組みの中で、「カレーがうつ病や⾼⾎圧などの予防に効果的である可能性」を⽰唆する研究論⽂と出会い、メンタルヘルスケアの新たな切り⼝として、⽇本カレーパン協会との連携による新キャラクター創出とグッズ展開を決定いたしました。

 

 

 

今回販売開始のステッカー以外にも、⽇本カレーパン協会公式グッズとして以下の商品を展開しております。

・ T シャツ(キッズサイズ・⼤⼈サイズ対応)

・トートバッグ

 

▼通常サイズ T シャツ

https://item.rakuten.co.jp/e-monoutteru/emp-jc-ca-5001-01/

https://item.rakuten.co.jp/e-monoutteru/emp-jc-ca-5001-01-2/

 

▼キッズサイズ T シャツ

https://item.rakuten.co.jp/e-monoutteru/emp-jc-ca-5001-02/

https://item.rakuten.co.jp/e-monoutteru/emp-jc-ca-5001-02-02/

 

▼トートバッグ

https://item.rakuten.co.jp/e-monoutteru/emp-jc-ca-1460-09/

 

この機会に、カレッピーやカレーパンツォのかわいいステッカーやグッズをぜひチェックしてみてください!

RELATED関連記事

RECOMMENDおすすめ記事

KEYWORD話題のキーワード

すべてのキーワードを見る

トップに戻る